よくある質問一覧に戻る

留学検討中

滞在先を相部屋(ゲストハウス)・個室(バジェットホテル)で迷っています。

留学支援
センター

それぞれ利点・欠点があるため、それらを比較して決めてください。

海外での生活は無意識でも緊張しがちだと思います。1人でほっと一息つける時間、緊張がほぐれる時間を用意するという点では個室のホテルが良いと思います。周囲に他人がいても気にならない、人見知りなく積極的に交流できる方は様々な出会いのある相部屋は楽しいと思います。

ゲストハウス(相部屋)の利点

  • 費用が安い
  • 様々な旅行者と交流できる(自ら交流する積極性が必要です)

ゲストハウス(相部屋)の欠点

  • 常に周囲に他人がいる状態が気になる方には厳しいことも
  • 清潔感が気になる方は厳しいことも(特にシェアするトイレ/シャワー等の水回り関係)
  • 宿泊者の入り変わりが激しい
  • 専用の机やスペースがない(共用スペースにあり)
  • スーツケースを広げることができるのは共用スペースのみ
  • 多くは階段のみの建物の2階・3階にある(重いスーツケースは苦労する)

バジェットホテル(個室)の利点

  • 1部屋を占有できるのでプライバシーを確保できる
  • 専用のシャワー/トイレ/洗面所がある

バジェットホテル(個室)の欠点

  • ゲストハウスに比べて費用が高い

複数の場所に宿泊する|2-4週間の方

3週間・4週間の全ての方、2週間でご希望の方の滞在先予約は複数期間に分けて予約します。キャンセル料のリスクを減らすことが目的です。

その場合、1カ所に滞在するのではなく、複数期間に分けた予約毎に滞在先を変えることもできます。例えば前半は相部屋のゲストハウス、後半は個室のバジェットホテルという形です。複数のゲストハウスに宿泊するという選択もあります。お申込み後にご希望をお聞きします。

ゲストハウスに宿泊された方の体験記

実際にゲストハウスに滞在した方の感想記事です。弊社ワーホリブログ内 *実際に宿泊するゲストハウスとは限りません

インスタも参考にしてください。

同じカテゴリーのよくある質問

contact_txt