保護者主導のお申込み
・お問い合わせの留意点

保護者の方からお問い合わせ・お申込みを頂く際に注意して頂きたい点です。

特に中学生、高校生の場合、保護者の方からお問い合わせやお申し込みを頂くことも多いです。

このこと自体は問題ありませんが、その結果「留学するお子さんに知っておいて頂きたい情報が伝わっていない」ことがとても多く発生しています。

保護者の方主導で手続きを進めることでお子さんはどうしても親任せになり、自分のこととして疑問を思いついたり、事前に考えて準備をする機会を失ってしまうからだと思います。

その結果「弊社からの連絡が伝わっていない」「留学資料サイト(お申込み後にアクセス)を十分に読んでいない」ことが多くなり、留学中に苦労したり、不便を強いられたり、想像していたのと違う(思い込み)という場面に遭遇することも多くなります。

そのため保護者の方主導で手続きを進める際は以下の点を配慮して頂くようお願いします。

  • ホームページはお子さん主導で一緒に読む
  • ホームページを読み、不安なことや疑問点をお子さんに確認する
  • お申込み後の手続きは資料サイトを一緒に読みお子さん主導で進める
  • 弊社へのメール送信はできる限りお子さんご本人が行う

若い年齢の短期留学は英語の上達以上に親のサポートがない生活を通して「自立心」「自信」を養うことが留学生活を通して得られる最大の成果だと思います。その成果を高めるためにも準備段階からお子さん主導で進めて頂くようお願い致します。

18歳未満の方は以下もご確認ください

18歳未満の方 短期留学の注意点

18歳未満の方は「シンガポールの滞在先」「保護者」で注意点があります。