よくある質問
サマースクール

サマースクールに関するよく寄せられる質問です。タイトルをクリックしてください。

通常の英語学校のコースとの違いを教えてください。

高校生や英検4級程度以上の中学生は「通常の英語学校のコース」も選択できます。サマースクール、通常の英語学校のコース、それぞれ利点・欠点があるためお子さんが通いやすいと思われるコースを選択してください。

サマースクールの特徴
・授業料が高い
・1週間完結のカリキュラム
・同世代の子供たちと同じクラス
 *但し16歳が最年長のためクラスメイトは中学生世代も多い

一般的な英語コースの特徴
・授業料が安い
・2-3か月程度のコースの一部を受講する形
・年齢層は10代後半から20代中心(学校により傾向は多少異なる)
・生徒の在学期間は様々(1/2週間~数か月単位)

開講決定は1週間前とのこと、今までの開講状況はどうだったでしょうか?

コロナ前は「1週間前に開講決定」という規定はなくお申込み頂いた方全員に参加して頂きました。しかし今年はコロナ禍の入国規制が完全に解除されて初めての年のため今までの開講状況は参考にはならないと思いますし、コロナ禍という過去にない出来事のため弊社も予想をするのは困難です。そのため1週間前に開講不可が決定しても大丈夫な方のみお申込みください。

他に紹介できるサマースクールはありませんか?

申し訳ございませんが弊社で扱っているサマースクールはブリティッシュカウンシルの1校のみです。なお中学生以上のお子さんは通常の英語学校の短期留学(以下)もご検討ください。

学校カタログ

各語学学校のご紹介や語学学校の選び方もアドバイスしています。

4歳未満の子供はどうすればよいですか?

4歳未満のお子さんはサマースクールにはご参加いただけません。4歳未満のお子さんを預かるにはベビーシッターサービスを利用する形になります。ホテルの部屋で預かってもらえます。費用はベビーシッターの会社により異なりますが一例として$25(約2,511円)/1時間、最低3時間からです。ご希望の方には日本語対応可能なベビーシッターサービスの連絡先をお伝えしますのでご自身でお申込みください。なおサマースクールの開講決定が1週間前のため、それからの手配は難しい可能性も高いです。

親も語学学校で英語を学べますか?

1対1のマンツーマンレッスンになります。サマースクールは9時~13時、保護者の送り迎えが必要なためグループレッスンのクラスは時間帯的にあわないからです。但しサマースクールの開講決定が1週間前のため、それからの手配は難しい可能性も高いです。必ずしも手配できるとは限らないことをご了承ください。

保護者の送り迎えは必要ですか?

4歳~6歳のお子さん

登下校は保護者同伴が必須です。教室内までお子さんに付き添い、教室内でお子さんを出迎えます。

7歳~10歳のお子さん

登下校は14 歳以上の方(保護者・兄弟等)の付き添いが必須です。

11歳以上のお子さん

保護者同伴の規定はありませんが土地勘のない外国ですので保護者の送り迎えを強く奨励します。保護者の送り迎え無しでトラブルが起きても学校は責任を持ちません。

関連ページ

夏休みサマースクール2023(4歳~16歳)

1週間から通学できる夏休み(6月~8月)サマースクールのご案内です。

サマースクール実施要項

サマースクールの基本情報、カリキュラム内容のご案内です。

お問合わせフォーム

サマースクールのお問合わせはこちらからどうぞ。

規約・お申込みフォーム

サマースクールのお申込みはこちらからどうそ。